せいかつのきろく

2000年 10月 25日から5日まで    by Tonbi_ko

Lastmodify : Thu, 01 Jan 1970 00:00:00 JST (Thu, 01 Jan 1970 00:00:00 GMT)

●[ 最新の日記 ]  ●[ はじめに ]  ●[ トップページ ]  ●[ ログ ] 

Powered by 日記自動化システム「日記分子」Ver1.2 ON hatsukari.zenmai.org
読みたい日付・期間を下のフォームから選んでください(カレンダの年月表示部分をクリックするとその月のすべての日記が読めます)。最終更新日はHTMLのヘッダ部分、di.cgirssなどからどうぞ。


#20001025 追跡ドキメント:ADSL 25(Wednesday)
 
25a AM10:00

シャワーを浴びていたらちりりりりんと電話のベルが。先日(20001022#22a)の模様替えで電話子機をお風呂場のそばに配置していたので、入浴中でも部屋を濡らさず電話が取れますヨ !

「はい、もしもしー」「ぷつん。……つーつー」

これを二度繰り返した後、ようやく普通に電話がつながる。電話の内容的には「NTT工事担当ですがー、ADSL局内工事完了しましたのでー」とのこと。ああ、やっぱり今月でよかったですネ! 嬉しみ。つまり先程の無言電話はNTTのテストでしたカー。

その直後に e-accessから速達郵便が来る。内容的には「25日に ADSLの局内工事します。モデムは前日までに送ります」とのこと。あと30分速ければよかったのにね(笑) > 郵便。しかあし、モデムがまだ届いていないのでとりあえず苦情の電話を入れてみると、昨日佐川急便で発送済みなので今日中には着くはずだと。

ここで俺的に出勤時間。後半(ぉに続く。

 
25b PM 8:00

遠足前日のコドモ状態でいつもからは考えられない早い時間に社を出る。佐川急便から届いていたモデムはアパートの大家さん(酒屋経営)が預かってくれていたのでそれを受け取り帰宅。

早速開封。モノは名前からして強うそうな住友電工のMegabitGear TE/4。(スプリッタ外付けタイプ)。回線品質が最高なら 6Mbpsまで出る ADSLモデムです。e-access のアナウンスではこのあたり不明瞭だったのだけれども、ルータとしてもブリッジとしても動作するので LANを組んでいる場合はこのモデムを HUBに直付けしてしまえば、すべての端末から外に出られるらしい。

同封のマニュアルにしたがってまずは物理層の組立。モジュラからスプリッタへ、そこから電話機及びモデムに電話線を張る。イーサネット的には、HUBのアップリンクポートが空いていたので、そこにストレートケーブル(通常のポートに接続の際はクロスケーブル)で接続。

つぎにソフトウェア的な設定。うちの 3台の計算機はすべて 固定IPに設定していたので、DHCPクライアントをインストールする必要があるのだけれど、これは su して plamo 2.0 の CD-ROMから /contrib/Networks/dhcpcd.tgz を installpkg すればOK。

その後に /etc/rc.d/rc.inet1 を編集。以下のような「変数に固定IPを代入して、ifconfigで NICに渡すルーチン」が見受けられるので、


# IF YOU HAVE AN ETHERNET CONNECTION, use these lines below to configure the
# eth0 interface. If you're only using loopback or SLIP, don't include the
# rest of the lines in this file.

IPADDR="192.168.1.1" # REPLACE with YOUR IP address!
NETMASK="255.255.255.0" # REPLACE with YOUR netmask!
NETWORK="192.168.1.0" # REPLACE with YOUR network address!
BROADCAST="192.168.1.255" # REPLACE with YOUR broadcast address, if
GATEWAY="" # REPLACE with YOUR gateway address!

# Uncomment the line below to initialize the ethernet device.
/sbin/ifconfig eth0 ${IPADDR} broadcast ${BROADCAST} netmask ${NETMASK}

これを削除して、代わりに /sbin/dhcpcd eth0 するように記述してやればOK……のはず。つまり、/etc/rc.d/rc.inet1 は以下のようになる。

#! /bin/sh
# rc.inet1 This shell script boots up the base INET system.
# Version: @(#)/etc/rc.d/rc.inet1 1.01 05/27/93
#
HOSTNAME=`cat /etc/HOSTNAME`

# Attach the loopback device.
/sbin/ifconfig lo 127.0.0.1
/sbin/route add -net 127.0.0.0 netmask 255.0.0.0 lo

# eth0(DHCP)
/sbin/dhcpcd eth0

とりあえず人柱として akegarasでテスト。上記の設定を済ました後、モデムの電源を入れ、再起動してみると……。 見事に eth0に 新しい IPアドレスが割り振られましたよ! 調べてみると、/etc/resolv.conf もバックアップ(resolv.conf.sv)を残し、自動的に書き換えられている模様。某所に pingを打ってみると、きちんと外にも届く。実にあっけなく The Internetにつながってしまいましたね! 他の計算機も同じように設定し、/etc/hosts やら /etc/hosts.allow やらも適当に書き換えておく。

Xを起動して Netscapeを立ち上げてみます。……速い! 一瞬で Homepageが表示されますよ。これは会社の LANよりずっと速い。ちょっとトロい計算機でローカルファイルをブラウズしているときくらいの気分。こりゃあすごいですぜよ?

 
25c 早速速度テスト〜

まずはCATV研究所で HTTPの速度テスト。以下の結果は厳密な平均ではなく、「贔屓目の入った最頻速度」とゆー(笑


こちらが DTIのアナログ 56K(おそらくネゴ的には 42.1Kbpsくらい)



こちらが e-access のADSL 512K。ISDNの 9倍近いですよ。うひひ。



おまけで plamo2.1の isoイメージをダウンロード中の図。CD丸一枚のダウンロードに 3時間弱といったところかね。つまり24時間で 5GBくらいの転送が可能なのだ。けけけけ。



 
25d 総括

ありきたりな台詞だけれども「これでこそインフラ」すね。音声帯域モデムでのダイアルアップなんてステステ。写真満載の web siteとか見るのもまったく苦痛じゃなくなりましたしね。

現状での問題点としては、ICQが数時間おきに切れる傾向にある……かな? DSLモデムのフィルタリング設定とかもよくわからないから勉強しなきゃいかんのう。このへんはぼちぼちと。


#20001022 囲まれるのが好きなのじゃよ 22(Sunday)
 
22a 

ビデオで乙ガンダムを見ていたら朝になってしまったですよ。今回はロザミィ(笑)が氏ぬところまで。早くカツが前方不注意で氏ぬところが見たいのう。……で、この時間(0800)から寝てしまうと日曜日全損事故つう感じでセツネげなので、睡眠を断念して先日からやりたかった部屋の模様変え敢行。

こんな感じを こんな感じにするのだ。

つまり、最も面積の大きいベッドを半端な 3畳間スペース方面に移動させ、開口部を机にふさがれていた押し入れを解放しようという魂胆である。これにより、通路状に細長かった床面露出部が広場状に纏められ、広さ感が増すはずだ。なぜ今までこんな配置にしていたかというと、なんとなく「ベッドからも机からもテレビが見られるべきだ」と思いこんでいたことに由来する。どうせテレビなんかろくに見ないくせにね。

ちなみにこの部屋は家賃が水道代コミで \75,000-、徒歩 5分の最寄り駅をはじめ、徒歩 15分以内で JR新宿駅を含む 7つの駅に reachableである、という条件から考えるとすばらしく広いのだが、見ての通り設計がちょっとおかしく家具類の配置に苦労する作りなのだ。

PC 3台の電源を落とし (ちなみに aotokageの uptimeは 21日と13時間。もったいなや)、作業開始。まずは本棚から本を取り出す。復元時に悩まないように、元の配列を崩さずテンポラリエリアに積み上げていくのだが、本束の移動は握力勝負なので疲れる疲れる。すぐに手首が限界に達する。

本棚をあらかた空にしたあたりで限界を感じ、机の側板に背を預け足を放り出して1時間ほど仮眠。秋の午後の日差しはきもちいい……。

その後に本棚とベッドを移動、本の山を棚に戻し、PCを再構築、壁中をのたくっている配線類をADSL導入を見越して組み直し、ゴミを出し床を掃き清める。ここまでで休憩含め約 5時間。

おお、広くなったですよ! 前は鮪収容値*1が 3くらいだったのだけれど、これで 5くらいになったですかね? すべて高さの違う本棚x4、机x2、ベッドに囲まれた 6畳間の床面露出部分が山に囲まれた湖のようでなかなか眺めがいいですよ。うひひ。

ちなみに上の図ではわかりにくいが、メインではない PCは kawatonbo(PC3)を押し入れの上の段に、akegaras(PC2)を下の段に収めた。これにより、ふすまを閉めてしまえば PC駆動の騒音がずいぶん緩和されるようになった。幸せだ。

あー、ところで上の間取り画像作成時。 Adobe Illustrator 7.0で作った EPSが The GIMPで読めなかったですよ。謎。


 
*1 徹夜明けの駄目男が何人収容できるかを数える単位。女の子も可。

#20001021 じょーせつ 21(Saturday)

21a ADSL

うとうとと寝ていたら、e-accessから「申し込みはもうして下さいましたカー?」とセールスの電話(!)。留守電を途中でもぎ取り「もう申し込んだが niftyから連絡がないがどーなっておるのだ」と聞いてみる。係員氏は「すみません確認して折り返します」とのこと。e-access、NTT、niftyの三者がうまく連携してくれなければこサービスは開始できないわけで、まー若干の不行き届きは許容範囲か。

結局、Niftyは私の申し込みを受理しており、「23日から新宿局のサービスは開始され」「25日頃にDSLモデムが届くので勝手につなげてくれ」とのこと。嬉しみ。

しかし、聞き逃した留守電の冒頭部を後で聞き返してみたら係員氏は「来月23日からお客様のエリアでもスタートする……」とか言ってるぞ? 

でも e-accessの開局予定表にはしっかり「10月23日開始」と出てるし、……今月で大丈夫だよね>新宿局


#20001019 アメリカのElectricity 19(Thursday)
 
19a あさー

印刷屋さんからの電話で9時前(早朝じゃよこんな時間わ)に起こされる。

☆ミ〜#♪@♂
§∧∀∃∂〜@♂§∧∀∃∂@チb No Carrier

……
…………はっ(汗)

15時出社(←逝ってよし

 
19b ゆーがたー

社内で 1時間程すんげいどたばたした後、今日も密書をたずさえて某グループ内某企業へ。ビヅネスマナー的には密書は「お見積り在中」とかハンコ押した封筒にいれなきゃなんだよね。そゆのんてよー知らひんので往生しますわ。まぢで。実際、編集者ってビジネスマナー知ってる人少ないよね。

某企業のそばには平将門で名高い神田明神があるのだけれど、ここの祭神ってオオナムチが筆頭でその後にスクナビコナ、新皇平ノ将門と続くのね。山門に飾られてたのは松下幸之助贈の将門像だけれども。

 
19c 日記システムの意義

いあー、やっぱり知的好奇心を満たさない作業が一番最後に残る、っつーわけで(;_;)。 他にも、少なくとも今年度分に書いた日記データは日記分子用に切り出したかったりもするのですが、作業は進みません、っつーか、単に取り掛かってません(正直でよろしい、上司への報告も以後このように以下略)

大串さんのところから正木さんのところへ。(このリンクで正木さんに電波は届くのでしょーか)

わしは、KenjiWatch事件で捕捉(このリンク先は日記システム構築以前の日記です)されたのがきっかけで日記システムに興味を持ったのですが、契約しているプロバイダでまともに CGIが使えるのが @Niftyだけだったので、 TDSや HNSをセットアップするのは困難(な気がし)て自作したクチであります。

HNSも TDSもやっぱ導入が複雑に感じたんすよ。プロバイダにシェルアカウントとかあればソレなんだろうけどね、やぱスクリプトひとつふたつでパパソと実現したいなー、ってのがあってさ。しかもわしが日記システムに求めてたのって

  • refererがとれて、他の日記とアレコレ交流できる
  • 動的に生成できる(indexとか作らないで済む)
っつー、2点だけだったりして、htmlの記述簡易化機能とかはイラネ、だったんすよ。で、テキトーにアレしてみたら、perl触るのはまったく初めての文系サラリーマンのわしでも 工期 2週間くらいでコレが完成したわけで。やぱ自作じゃないでしょうか、みたいな。楽しいですよ、やぱ。


#20001018 ♪王さん待ってて頂戴ネ 18(Wednesday)
 
18a 日記システムの

バグ修正、っつーか Last Modified の構成要素の一部が localtime(time)由来になってました。

 
18b おひるー

14:00からの会議をふにふにと済ませ、某グループ内の某企業へ。先方の部長さんと打合せの結果、この3ヵ月程サスペンドされていたジョブが突然最始動決定っすよ。大きな金が動くので、早速ドイッチェラントに出張中の社長に連絡。んー、年末に向かってひょっとしたらあたし大忙しですか ?

外出ついでに秋葉原。『ロボコンマガジン』第12号、『Software Design』11月号、『UNIX USER』11月号

『ロボコンマガジン』は初めて読んだのだけれど、生まれたばかりの雑誌特有の熱気と強引さ(^^; が漂ってていーね。いささか強引にロボットの話に結びつけている気がする記事、下手とまでは言わないけれどもプロらしからぬ挿絵、とても元気です。広告もフライス盤とかワンボードマイコンとか趣味的でマル。しかしアレだ、読者プレゼントに「20mm光センサ(提供:ツクモ電機)」はねーだろ(笑。『Software Design』は Plamo2.1収録。当分いれる予定はないけどね。

 
18c d i g i t a l

で、気が付いたら手元におもちゃのでじかめがあるんですが(^^;。はぃ。買ってしまいました>kinsan氏。一丸レフの銀塩カメラは持っているので、デジカメを買うなら最低性能でいいから安いものを……ってノリで。最安値の品としては \5,980ーくらいのもあったのだけれど、うちには USBなぞという最新のI/Oを備えた計算機はないのでシリアル転送のコレなんですね。

性能的には……。解ってて買ったとはいえ、確かに子供のおもちゃですね(^^; 性能はもちろん、造作もかなりいい加減な気がします。スイッチひとつに至るまで安い部品使ってんだろうなー。俺的適正価格は \4,980-と査定(^^;。

気を取り直して撮影。先日こしらえたスイッチとサウンドコネクタです。ピンが大甘ですが、まぁ意志伝達可能なレベルの写真がとれます、っつーことで。

でも使うたびにゐんどうず立ち上げるのは面倒だなー。gphotoで対応してくれないかなー。っていうか、I/O部分はどっかの有名デジカメの OEMだったりしないのかなー ?

 
18d perl

ああん。これがリファ取れる日記システムの醍醐味すね。やっと実感できて嬉しみ。

あー、sprintf つう関数はまだ勉強してませんでした(ヨワヨワ。今回のバグは、実は日記公開時点では存在しなかった「直接日時指定でその日の日記がないときはエラーを返す」機能を付け加えたときのエンバグです。"01"で探すべき「ファイル存在判定ルーチン」に"1"と表示すべき「現在表示中の日記の日付表示ルーチン」での変数を紛れ込ませてしまったとゆー。


#20001017 学生街の喫茶店 17(Tuesday)

17a 日記システムの

バグ修正。URLに直接日付引数を渡した場合、その日付がヒトケタだったときに日記が存在していても「日記発見不能エラー」を返していたのを修正。

っちゅーか、これはperlでは実にありがちなエラッタですな。1と01は同じ物なのか ? っちゅー命題に端を発する。

17b わいん

ただ飲んでばかりなのはアレなので、記録を残すことにしよう。

Vall de Sant Jaume Tinto(サンジェーム・赤)、スペイン・ヴァレンシア、グラナッチャ(グルナッシュ)種、Cherubino Valsangiacomo S.A. 、580円@地産ストア(西新宿)

コクと渋みはまぁ及第点、それで580円、のくせにフルーティな香りもそこそこあります。ただ、ちょっと不自然にアルコール臭い気がする。まー今までソーヴィニオンとかメルロばっかり飲んできてて、グルナッシェってほとんど飲んだことなかったりするので何とも言えないのだけれど。

あー、安いコルク使ってるよ。ダメダメ。

17c さっそく

やめれ(笑)


#20001016 ……はぶらし 16(Monday)

16a 

……
…………はっ! (汗) ←目が醒める

すんばらしくリアルな、えっちで感動的な夢から醒めた俺は、余韻醒めやらぬまま、そういえば着る服がなかったのうと洗濯を始める。うーむ、久々に良い夢じゃったのう。……あれ ? 何で洗濯物の中に×××の×××があるですか !? ひょっとしてさっきの ? まじこつ ?

……
…………はっ! (汗) ←ここで本当に眼が醒める(笑

まだまだ青いな。っつーか。

16b 鰯の頭も信心から

[rrr@akegaras]~$ cat ~/ablaxas/cgi-bin/jcode.pl

<TITLE>FTP エラー</TITLE>
<H1>FTP エラー</H1>
<h2>FTP サーバにログインできませんでした</h2>
<PRE>User anonymous access denied.</PRE>

[rrr@akegaras]~$


うはーん。このファイル随分前からあったな……(恥

16c で、ADSLの件

ぢつわ、申込書が届いた時点でちょこっと安心しちゃったりして、正式に申し込みをしたのは 10月 11日頃だったりします (ありがち) 。

で、先日届いた申し込みキャンペーンの文章を引用すると

【キャンペーン期間(お申込み受付期間)】
・2000年9月25日(月)〜10月31日(火)

【キャンペーン対象】
・上記期間中に当社webページからADSLサービスにお申込みいただき、
12月中に開通が確認できたお客様。
・11月までの開局エリア内の方がお申込みいただけます。

この文面から考えるに、開通までは結構時間かかるのかなぁ……。

とか思って、いろいろ調べてたら、eaccessのアナウンス、新宿局は 10月 12日開局予定……って、もう 16日なんですけど。おまけに Niftyのアナウンスだと新宿局は開局未定にされてますよ !? なんですかそれ ? 俺を愚弄してますか ?

とりあえずNTT焼き討ちかなぁ。やっぱり。


#20001014 すべての土曜日 14(Sunday)

14a 朝〜

11時ごろ起動。飯の炊き上がりを待ちながら二度寝で13時最起動。部屋の片付けや溜っていた洗濯物、干したかった布団や洗いたかったシーツ等と格闘。

14b スクリプト

「日記分子」の仕様を変更。 read next や read past といったリンクを用意して、シーケンシャルに、つうかリニアに日記を読めるシステムにしようと思っていたのだけれど実装がむつかしそうだったのでヤメ。で、ページ下部に「月間一覧」を設けてお茶を濁す。とりあえずこれでやりたいことはすべて出来るようになった気がするので ver0.95βとしましょう。あとはソースをきれいに修正したら Ver1.0つうことで。

あ、しまった。あと lastmodifyが unix時間のままだった。これも JSTに変換しなきゃなぁ。どっかに作例転がってないかしらん。

14c ビデオ

習慣化しつつあるのだけれど閉店直前に新宿ツタヤ。

14d グニャグニャになってる

ヤソキーの方々が、コンビニでアルミフォイルを買うを見る。……君ら何に使う気やねん、ちゅーか、日本の治安も本当にマズいね。


#20001013 だいえっと 13(Friday)

13a 腕立て伏せ

をしてみる。いや、まじで。なんちゅかこう、これまで「腕立て伏せで苦しい」っつー感覚を感じたことは何度もあるわけですが、それはすべて筋力不足に由来するものだった気がするんすね。んが、今回は明らかに己の重量オーバに由来するって感覚がヒシヒシっす。っつーか、まじ重いですよこの人?

つうわけで、己の肥満をなんとなくは感じつつも、はっきりした実感が持てない人は 、腕立て伏せしてみるべきっす。っていうか、鬱だ氏のう

13b 食事メニュー

最近の食生活は

  • 起きて(昼前):飯1合 + 「卵とベーコン」系 + 稀に焼魚
  • 社で(夕方〜夜め):おにぎり 2個 + 惣菜 1品 or なにか出前を取る
  • 帰宅後(深夜):飲みながらごちゃごちゃ喰う
つうノリだったわけで、とりあえず深夜の食事を削除決定。maxでもおにぎり2個くらいに抑えるべきだいね。


#20001010 砂漠に咲くのは犬の鼻(謎 10(Tuesday)

10a 禁煙

とりあえず 50日間達成。めでたいす。

で、今まで体重増加くらいしか体調の変化がなくて、ちょっとがっかりだったのだけれど、ふと気づいたら鼻がむちゃくちゃ利くようになってますヨ! 気づいた最初のきっかけは、風邪薬を探していて久しぶりに薬箱を開けたこと。なんつーか、薬箱のなかがムチャクチャ煙草臭いんすよ! で、久しく開けていなかった机の引出しを開けてみたらここも煙草臭い。会社のそばの某コンビニのドリンク陳列庫の中も煙草臭い。社の同僚に「今日あそこ煙草臭かったよぉ、従業員が中で吸ってたりするんだろうね」と話してみたら「うんうん、あそこ昔から臭いよねぇ」とのこと。

うふふ。


#20001007 とんでとんでみせろ! 07(Saturday)

07a 

新宿ツタヤにて『機動戦士Zガンダム』第3〜6集( 富野由悠季/1985)

Zガンダムっつーと登場人物のキチガイっぷりがいつもとりざたされるんですが、改めて見てみると、やっぱりキチガイすね(笑) ちゅうか製作スタッフ、「ニュータイプ」つう概念に拘りすぎか。

で、戦争モノつうのは基本的に吹奏楽で、たまに管弦楽が混じるんですが、人間同士のシーンなんかではピアノソロ(命名:駄目アムロのテーマ)を多用してますね。このへんが「Zガンダム=暗い」のイメージの元でしょう。

あと、アレだ。初代ガンダムの頃は戦艦がそのまんま宇宙に飛んでいったりしてたんだけど、Zでは丸腰のシャトルでパイロットだけ宇宙に打ち上げたりしてんだよね。で、その打ち上げ時に攻撃受けたりするんだよこれが。「重力の束縛」とゆーのを作品のテーマ(このテーマ自体は全然イキてないんだけどさ)にしてたりするから、そのための演出なんだろうけど、趣があっていいね。

戦争と政治、っつーテーマで見てみるともうわけわかんね。設定甘すぎ。

あと、エンディングスタッフロールに某氏の名を見つけてちょっとブルー。鬱だ氏のう。

07b 

もひとつ『台風クラブ』(相米慎二/1985)。おお、偶然にも こちらも1985年作品同士ですよ。ちなみに当時わしは小学校 5年生ですな。

<!−−  後日補完    −−>


 

以上、11日分でした。


Powerd by 「日記分子」 Ver1.10β copyleft 2000 rrr@Waltz.org
Downloadable from h e r e(nikkibunshi1.10.tar.gz)

●Site Top    ●Page Top    ●昔の日記ページ






 Powerd by

LinuxPowerd emacspowerd
GimpPowerd pls see with firefox
PerlPowerd apache

 Contact / Infomation

MIXI 906GREE
Wikioedia IRC-Tonbi_ko
Twitter OK lastfm-ok
skype Tumblr
profile

 RSS

rss feed [VALID RSS!]

 Calender

前の月 庚辰長月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
表示月 庚辰神無月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        




 No Smoking

開始:2008/7/30 15:0

経過:15年7月29日11時間11分
- 本数 227918.31 本
- 煙草代 3660423.04 円

 Widgets

cluster map