せいかつのきろく

2008年 2月 18日から1日まで    by Tonbi_ko

Lastmodify : Thu, 01 Jan 1970 00:00:00 JST (Thu, 01 Jan 1970 00:00:00 GMT)

●[ 最新の日記 ]  ●[ はじめに ]  ●[ トップページ ]  ●[ ログ ] 

Powered by 日記自動化システム「日記分子」Ver1.2 ON hatsukari.zenmai.org
読みたい日付・期間を下のフォームから選んでください(カレンダの年月表示部分をクリックするとその月のすべての日記が読めます)。最終更新日はHTMLのヘッダ部分、di.cgirssなどからどうぞ。



#20080218(Monday)
落ちた細雪を拾う為には熱が必要なんだ。

18a  おやすみ

かぜをひーたので、夜勤を一日同僚に代わってもらってひさびさに長い(実質4.5日くらい)お休み。

お薬を飲んで寝ていたら熱自体は2日くらいで引いたのだけど、それと共にここ2週間ほど悪化していた腰痛が嘘のように消えていった。もしかしたら何らかのウィルスに侵されていたのかもしれない。

まぁ、結局病院には行かなかったのだけど (^^;

外出する気になれなかったので久しぶりにピザとか頼んでみました。にんにく好きにはおぬぬめ

18b  おそうじ

これを期に、ひさーしぶりにお部屋を徹底的に掃除。なにげに邪魔だったオサレなテーブルと椅子の位置もちょこっと変えてみたら実に使い勝手のいい部屋になったなぁ。

たまりに溜まってた公共料金の請求書やら領収書やらのごみ書類の束も、東京電力、水道局、東京ガス、NTTに未納分の確認をとってすっきりと処分。余裕があれば全部カード引き落としにしたいんだけどねぇ……。

む。水道料金以外はクレカ決済も可能なのか。しかしその前にクレジット会社に引越し届けを早く出さないとなあ。

18c  おさかな

新宿AquaForest、家から一番近いのではあるが二度といかねー。

クラウンキリーの雌雄が区別できない店員は飼っておかないでください。いや、わからないならわからないと素直に言え。

いあ、3匹980円で水槽の中にメスが1匹だけいたので「メスいれてね」といったのだけど、店員発見できず。私が「あ、いたいた、これっ!」と示したら「あ、確かに」と言っていたので安心してしまったのだが、家に帰ってみたら全部オスだし。

水槽内に1匹だけメスがいるはず(モスの林のおかげで容易に見つけられない)けど、繁殖は無理かなぁ……。

18d  おしごと

交代で夜勤をしている若い同僚(元PG、つーかコーダ?)にテンプレート渡して90個くらいの LDIFファイルを作ってもらったのだけど、なんかテンプレートとちごってるし(汗。

テンプレートにつけた説明文をデータの一部だと勘違いしてたり、あとで注意した点が見事に抜けてたり、セミコロンのあとに 1byteのスペースいれる書式なのに詰まってたり。

結構面倒だったが sedを使って15分くらいで修正。しかしその後、ミスがないかとかいろいろ気持ち悪くなったので結局 perlでほげほげっとスクリプト書いて修正。30分くらいかかってしまったが、お勉強にもなってよかったかね。

他の仕事進んでないのだけど(汗



コメントSPAM対策:今日の日付(日本時間)をmmdd形式で入力してください→
Name  連絡先とか(任意)
Message


#20080212(Tuesday)
駆逐艦<ぷちかぜ>

12a  自宅つくえ環境

携帯電話のカメラなので写り悪いですがこんな感じで。

desk

定位置から見えるガメンが4個できてちょっと嬉しいです。

12b  riece(IRCクライアント) on emacsで cannaをつかう方法(PlamoLinux4.2系)

riece自体は「他の elisp パッケージに依存しないのでインストールが容易です」とあるが、それが仇になっているのか、日本語を入力しようとすると .emacsの日本語入力設定を無視して wnnが立ち上がってしまうという問題が発生して困っていたのだが、原因判明。

egg/tamagoまわりのカオスさが原因でした。/usr/share/emacs/site-lisp/egg/leim-list.elの92行目からの設定

(set-language-info "Japanese" 'input-method "japanese-egg-wnn")
(set-language-info "Chinese-GB" 'input-method "chinese-gb-egg-wnn-py")
(set-language-info "Chinese-CNS" 'input-method "chinese-cns-egg-wnn-py")
(set-language-info "Korean" 'input-method "korean-egg-wnn")

ここで Japaneseの default-input-methodが "japanese-egg-wnn"にされているのを rieceが素直に読んでしまっているらしい。下記のように修正してバイトコンパイルを実行してみると、問題なく rieceで cannaがたちあがるようになりました。

(set-language-info "Japanese" 'input-method "japanese-egg-canna")
(set-language-info "Chinese-GB" 'input-method "chinese-gb-egg-wnn-py")
(set-language-info "Chinese-CNS" 'input-method "chinese-cns-egg-wnn-py")
(set-language-info "Korean" 'input-method "korean-egg-wnn")

ついでに最近メンテしていなかった canna辞書も最近のものにアップデート。alt-cannadicの2007年10月23日版にごっそり辞書差し替え実行。

貧弱な辞書を使っていて一番困るのは、人名(特に歴史上の)が出てこない事なんだが、歴代天皇とか最近の各国首脳名とかきっちり登録されていてかなり満足。

12c  かぜひーた

夕方、激しくげろを吐いて一度覚醒。再度いつもの時間に起きたところ、かなーり頭がふらふら……。

体温38.5℃。本当にありがとうございました。とりあえず、急に休むこともできないので「なんとか今日は出社するが、明日はわからぬ」と社に一報。「無理するな」との事で、交代で夜勤をしている同僚君に連絡をとってもらう事に。

まぁ、急に「今日出てくれ」はやはり無理だったようで、ふにふにと出社支度。まだ開いていた近所の薬局でイブプロフェン系のクラフィットAを査収。1000円。薬局のおばちゃんはなぜかオマケでフェルナビク系の消炎湿布もつけてくれました。なぜ腰痛を見抜かれたのだろうか……

29時を過ぎて、37℃台にまで体温は下がったがまだ頭はふらふら。本当は13日夜まで出勤の予定だったのだけど、同僚君が代わりに出てくれるとの事で、ここは周囲の心配に甘えてじっくり休むことにします。ここのところ働きづめだったからなぁ……。

しかし今の会社に転職してからはじめての5連休だ。まぁ夜勤シフトの5連休は実質4連休程度の感覚だけどね(汗



コメントSPAM対策:今日の日付(日本時間)をmmdd形式で入力してください→
Name  連絡先とか(任意)
Message


#20080211(Monday)
ゆるりとLDAPまわりをごにょごにょと

11a  Webminから新規LDAPユーザが追加できない件

Webminユーザグループで質問してみたりして、若干ヒントを貰っていたのだが、できた(笑

LDAP Users and Groups → モジュール設定から下のように追加設定

Other objectClasses to add to new users [ inetOrgPerson ]
Extra LDAP user properties to allow editing of [ sn lastname ] [mail mail ]

inetOrgPersonの指定により2/3の日記で出た err=65 additional info: no structural object class provided は解決。inetOrgPersonには snが必須なので、追加クラスとしてsnに lastnameの入力を促す項目を設置。また今回のシステムはメール周りも統合する予定なので、 mailaddressも入力させるようにした次第。

作ったアカウントで Userminからパスワード変更を行うと、きちんと pam認証も通るようになった。ようやく postfixまわりの設定に進めるなあ。

11b  また寝てた件

日記に間が空いていたのでわかるかもしれないが、昨日までの休みの間もそれはもうぐっすりと寝ていた……。整体などもいけず仕舞いで腰痛も悪化……。

仕事上が原因で規則正しい生活ができないというのは、本当にだめっすな。

11c  マスクドシャンハイ・左文字俊作ハ改造仙人デアル

えろげなんぞここ何年もやった事ないのだが、Liar softの新作「魔都拳侠傳 マスクド上海」にすこし心ときめかされてしまった(笑

主人公、のっけから張作霖と戦ってるし、仙人に改造されて上海にきたらいきなり鄭蘋茄と出会い頭キス、デモムービーでは川島芳子がチハを駆って主人公を追いかけているという始末。

このノリは異常(笑

しかし鄭蘋茄やらジェスフィールド76機関やら、みごとに wikipediaから抜け落ちてるなあ。そのうち調べて補完しておこう。



コメントSPAM対策:今日の日付(日本時間)をmmdd形式で入力してください→
Name  連絡先とか(任意)
Message


#20080210(Sunday)
xfce4 panel disappear

10a  xfce4で panelが消えてしまったら

xfce4のミニターミナル(デフォルトでは Alt + F3)から xfce4-panelを実行。

そうすれば「logout」したときにきちんとセッション管理なログオフができます。

10b  というわけでデスクまわり

ようやく片付いてきたなあ……。あとはスピーカーまわりかな



コメントSPAM対策:今日の日付(日本時間)をmmdd形式で入力してください→
Name  連絡先とか(任意)
Message
●Tonbi_ko 
 デフォルトでは Alt +F2、の間違いでした。(2008/02/12 09:19)


#20080204(Monday)
夢見る少女じゃいられない

04a  仕事の効率あがらない

だって目の前にあるのは共用端末で本当は入れちゃいけないらしいんだけど必要だからputtyとかwinscpとか入れて作業してるのに、やっぱりキーボードは日本語配列で本当ならxkeymacs入れてあらゆるemacs化したいのだけどそこまで踏み切れなくて、一応隣には自前のノートがあってキーボードは英語配列なんだけど自宅で使ってるHHKとはやっぱりキー感覚が違うし、作業してるサーバもzsh入れてないしnviじゃなくてvimだし作業記録もうまく付けれてないしemacs使いたい気分のファイルもあるし。

それ以前に11ヶ月も1人で夜勤してると精神的に来るものがある。本業はテクニカルサービス系とはいえむしろ電話番に近いので集中力も衰えてる気がするのだよなあ。

04b  腰痛ばかりが治らない

こないだの休みに接骨院(自転車3分、保険診療OK、だいたい500円くらい)に行けなかったのはまずかったかなぁ。しかし眠かったし雪だったし。

とか行ってるうちに私と同じく腰に爆弾を抱えてる上司もなにか来てしまったらしく早退のモヨリ。もうちょっといい椅子を職場に用意してもらえればいいのだが……。

病院といえば眠剤が底をつき掛けている。かかりつけの病院で「上からの指導」と2weeks以上の処方ができなくなってしまったのが原因。ここ数ヶ月、ほぼ診療なしで処方箋を出してもらうだけと化しているので近所の適当な医者に変えようかの。どうやら自立支援法の病院変更は事後報告だけでいいらしいし。

近所の適当な医者というのは前の前の前の前に住んでいた木造アパート近くのM神経内科である。地価そこそこ高い新宿であるのに、私の記憶が確かならしょっちゅう休業しており、怪しい医師は風邪を診てもらっただけでなにやら壁のポスターを示し、自分の研究についてニヨニヨ語り始めるのである。

しかしそれも私の病状がひどかった頃の記憶違いであるかもしれないし、病状がひどかったので患者と医師の一般的距離感を私が無視していただけの可能性もあるのだ。しかし、看護婦やら受付やらがおらず、私の保険証を確認した怪しいセーターの男がそのまま白衣を着て診療をしていたのも事実である。

04c  PCまわりが収まらない

昨日届いた液晶ワイドモニタはとりあえず開梱して動作確認問題なし。ピクセル抜けもゼロ。ただ問題としては、ワイド対応ではないビデオカードからの出力が「横に何も移らない部分が出る」のではなく「横に引き伸ばされて表示される」ことだ。これってしょーがないのだろうか。液晶モニタってタテヨコの画面サイズ調整がないのは普遍的仕様?

とはいえ、GeForceFX 5500搭載のLinuxメインマシンで1680x1050の解像度にしてみたところ非常に快適。広いっていいなあ。横が280pix増えただけで随分と違うものだ、と思ったりもしたが比率で云えば20%増しなので当然といえば当然か。Xfce4のパネルを横置きにしてもEmacs(メイラもIRCクライアントもこの上で実行)とFirefox(普段の最適横幅は700pixくらい)を横に並べて重なりが一切ない。

デスクの配置上デュアルモニタをする気はないが、これまでのモニタも捨てるには忍びない。接続的にはLinuxメインマシンDVI出力をこの液晶モニタに、メインサーバマシンとサブサーバマシンのVGA出力をKVM経由でいままでのCRTのVGA入力に、メインマシンのVGA出力をいままでのCRTのRBG入力に、としようかな。

まだPCは増える予定なので(汗)、液晶モニタのVGA入力は空けておくか……。2台転がってるジャンクもなんとかしないとなあ。

04d  アニメを見ずにはいられない

ホームムービーズ第11話「Mortgages and Marbles」話中の乳児教育ビデオ「鼻にビー玉をいれないで」エンディングテーマ「鼻にビー玉を入れるな」(そのまんま)。あー、これ聞きたかったんだよなあと思ったら製作者サイトにアップされておりました。笑えるすぎるww



コメントSPAM対策:今日の日付(日本時間)をmmdd形式で入力してください→
Name  連絡先とか(任意)
Message
●Tonbi_ko 
 うお、リンク先は音注意〜。(2008/02/05 09:22)


#20080203(Sunday)
寝てた

03a  疲労ピーク

というわけで、1/31から2/3まで、食事を買いに2度出かけた以外はまじめに寝まくっていますた。

腰痛対策で注文した液晶モニタは2/3朝に届いたのだけれど、夜勤準備で寝る直前だったので、まともに設置できるのは2/6以降になるなあ。まぁ初期不良がないかのチェックは早めにしないとだけど。

この大雪の中、自転車でおもいっきりすっ転んでしまったのだけど腰には影響なかったようだ……。

03b  最近読んだ本

「キッチン・コンフィデンシャル」(アンソニー・ボーデイン)

うう、痛い……。この本自体は「お客からみえないキッチンの裏側」という内容で有名になった本ではあるのだけれど、一部のアレな人から見ると別の意味で痛い。

「無断欠勤」「クスリとアルコールをキメ過ぎておかしくなってるんだろう」「嘘っぱちの欠勤連絡を」「ロッカーを片付けて出て行け!」……。

少なくとも、思い当たる節のある人間がストレスでダウンしてる休日に読む本ではなかった、と少しばかり後悔。ダメになろうとすればどこまでもダメになれる事を知っている人間にはちとキツイ……。

ついでに「世界を食べつくせ!キッチン・コンフィデンシャル ワールドエディション」(アンソニー・ボーデイン)も読んでみたが、まぁこれはディスカバリーチャンネルで見慣れたアレなのでソレ。

03c  LDAPパスワードをUserminで変更した後、Userminログイン認証が通らなくなる件

Userminの設定ファイルにある .htaccessやらなんやらのモジュールは一切関係なし。ここにもpamの罠があったのだ。

というわけで/etc/pam.d/userminを下記のように変更。

#%PAM-1.0
auth required pam_nologin.so
auth required pam_stack.so service=system-auth
account required pam_stack.so service=system-auth
session required pam_stack.so service=system-auth
password required pam_stack.so service=system-auth

うむ、結局nsswitch様経由でsystem-auth様にお願いしちゃえばいいのか。2号機の設定もしなきゃいけないので、これまでの作業を纏めとかないとなあ……。というかスケジュールぼろぼろなんですが(汗

03d  WebminからLDAPユーザの追加が出来ない件

slapd.logを見る限りエラー内容は

err=65 additional info: no structural object class provided

となっているので、これはWebmin側が悪い気がする。どこ直せばいいんだか(ヒント:私の技術では直せない?

03e  mixiのクローラ

m4-219-112-245-005.mixi.jp - - [03/Feb/2008:20:08:53 +0900] "GET /d/diary.rdf HTTP/1.1" 304 - "-" "mixi-crawler/2.00 (http://mixi.jp/)"
m4-219-112-245-005.mixi.jp - - [03/Feb/2008:22:14:21 +0900] "GET /d/diary.rdf HTTP/1.1" 304 - "-" "mixi-crawler/2.00 (http://mixi.jp/)"
m4-219-112-245-005.mixi.jp - - [04/Feb/2008:00:17:36 +0900] "GET /d/diary.rdf HTTP/1.1" 304 - "-" "mixi-crawler/2.00 (http://mixi.jp/)"
m4-219-112-245-005.mixi.jp - - [04/Feb/2008:02:20:06 +0900] "GET /d/diary.rdf HTTP/1.1" 304 - "-" "mixi-crawler/2.00 (http://mixi.jp/)"

みょ、いつのまにかほぼ漏れなく2時間置きにチェックしにくるようになってるなぁ。その前に「mixi日記と外部blogの併用」が先だと思うんだけど、まぁ囲い込み戦略があるからしょうがないか。

greeのクローラは6時間おきになってる……。謎。



コメントSPAM対策:今日の日付(日本時間)をmmdd形式で入力してください→
Name  連絡先とか(任意)
Message
 

以上、6日分でした。


Powerd by 「日記分子」 Ver1.10β copyleft 2000 rrr@Waltz.org
Downloadable from h e r e(nikkibunshi1.10.tar.gz)

●Site Top    ●Page Top    ●昔の日記ページ






 Powerd by

LinuxPowerd emacspowerd
GimpPowerd pls see with firefox
PerlPowerd apache

 Contact / Infomation

MIXI 906GREE
Wikioedia IRC-Tonbi_ko
Twitter OK lastfm-ok
skype Tumblr
profile

 RSS

rss feed [VALID RSS!]

 Calender

前の月 戊子睦月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
表示月 戊子如月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  




 No Smoking

開始:2008/7/30 15:0

経過:15年8月19日0時間51分
- 本数 228737.80 本
- 煙草代 3673584.24 円

 Widgets

cluster map