せいかつのきろく

2008年 11月 30日から10日まで    by Tonbi_ko

Lastmodify : Thu, 01 Jan 1970 00:00:00 JST (Thu, 01 Jan 1970 00:00:00 GMT)

●[ 最新の日記 ]  ●[ はじめに ]  ●[ トップページ ]  ●[ ログ ] 

Powered by 日記自動化システム「日記分子」Ver1.2 ON hatsukari.zenmai.org
読みたい日付・期間を下のフォームから選んでください(カレンダの年月表示部分をクリックするとその月のすべての日記が読めます)。最終更新日はHTMLのヘッダ部分、di.cgirssなどからどうぞ。



#20081130(Sunday)
PlamoLinux4.5入れてみました報告(その2)

30a  X上のフォントのアンチエイリアス【訂正】

11月24日の日記で /etc/fonts/fonts.confと ~/.fonts.configだけいじればいいと書きましたが間違いです。すみません。/etc/fonts/local.confに下記設定も必要です。

<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE fontconfig SYSTEM "fonts.dtd">
<fontconfig>
<match target="font">
<edit name="embeddedbitmap" mode="assign">
<bool>
false</bool>
</edit>
</match>
</fontconfig>

30b  で、scalable fontな emacs

というわけで emacsの見た目はこんな感じになります。フォント指定はなかなか見栄えのいい等幅フォントがなくてこまりましたが、結局 VLゴシックで落ち着きました。

scaledfont-emacs

インストールは、まぁ適当にCVSで最新ソースを取ってきて、 --with-gtk --with-xftとかつけて configureして makeすればよいです。起動時に --font "VL Gothic 10"とかつけてやればOK。

ちなみにこのバージョン(emacs23.06)から、Muleは Ver6.0(花散里)になっております。

30c  USBストレージデバイスのオートマウント【訂正】

11月24日の日記で Plamo4.22と変わってないかも、とか書きましたが udevまわりが完全に入れ替わっててコマンドもちがってきてますね。これは大幅な対策が必要かも。とりあえず Xfce4.4.2環境では USBストレージにデバイスIDふる事すらできてないです。とほほ。 

30d  amarok2.0系のコンパイル

今まで愛用していた amarokの 1.4系安定版が QT4.0までにしか対応していない。がーん。configure途中で「4.0 > Qtのバージョン > 3.3 じゃないとだめ」と怒られます。

configureをごまかして突っ込んでみようとしたのだけど、ちょっと無理でした(自分の能力的に)。というわけで前向きに amarok2.0RC1 である CVS最新版をコンパイル。

MySQLが必須になってたり(CVS最新版じゃないとsupplementary_scripts/mysqleがないのでコンパイルできません。Ver1.98はダメ)とか、configureもなくて手動で cmakeしなきゃだったりするのでiPodが使えない(--with-gtkpodってオプション渡せないし)といった致命的部分もありますが、とりあえず動いた(汗

しかし操作がまったくわからないのが困ったところ。プレイリストの作り方とか、コレクションの管理とか 1.4系とはまったく違うようで、とりあえず mp3プレーヤにしかなっていません(汗

ロケールを jpにしていると amazonからのカバーアート取得もできないとか、poが用意されてる言語がないとか、いくら RC1とはいえこの出来は……。正式版待つしかないのだろーか。

まぁ、plamoにせよ amarokにせよ積極的に開発コミュニティに疑問質問バグ報告投げるしかないのん。がんばろう

30e  ちなみに hwclockの件

起動時に etc/rc.d/rc.M で指定されている hwclock --hctosys --utc で時刻が狂う件は、いつもつけっぱなしのデスクトップ機で現象発生、頻繁に電源OFF/ONしているノートでは現象発生せずでした。まぁ両方とも、 --utcつけなければいいんですけどね。なんでつけたんだろ?



コメントSPAM対策:今日の日付(日本時間)をmmdd形式で入力してください→
Name  連絡先とか(任意)
Message


#20081124(Monday)
PlamoLinux4.5入れてみました報告(その1)

24a  X上のフォントのアンチエイリアス

日本語TrueTypeフォントのほとんどがアンチエイリアス不可に設定されています。修正方法はまず /etc/fonts/fonts.confに下記エントリを追加。

<!-- Font directory list -->
<dir>/usr/share/fonts</dir>
<dir>/usr/X11/lib/X11/fonts</dir>
<dir>/usr/X11/lib/X11/fonts/TrueType</dir>
<dir>~/.fonts</dir>

ちなみにIPAモナーフォントなどを追加する場合も、この/usr/X11/lib/X11/fonts/TrueTypeに *ttfファイルを置くだけでいいです。

次にホームディレクトリの .fonts.configも編集。Set fonts to disable antialias となっている項目のエントリ一覧をxml的にコメントアウトすればOK

24b  各種起動設定

このあたり、BSDスタイルの設定と SysVinitな設定がまだ混在している模様。例えば gpmは /etc/rc.M 内の記述からの起動と、 /etc/rc.d/init.d/gpmによる起動とでだぶってます。不要な人は両方消したほうが良さそうですね。

ちなみに Postfixなんかは sysVinitっぽくなっているのでそっちで停止しましょう。

24c  USBストレージデバイスのオートマウント

これはPlamo4.22のころと変わっていない模様。Plamo-ML(Plamo 28669)でこじまさんが紹介している udev.rulesまわりの設定、自動マウントスクリプトを入れればなんとかなりそうです。

本家MLの方はよく記事が見えなくなる(^^;のでMlogの方を貼っておきます→plamo28669

24d  NTPサーバ

初期設定で起動する ntpdは UTCを拾ってきてびっくりさせてくれる(^^; ので適宜直しましょう。まぁ、クライアント用途なら他所のNTPサーバを見に行くようにしたほうがいいでしょうね。

24e  日本語入力まわり

XFce4.4.2環境では scimがデフォルトになっており、以前は scimでつかえたはずの cannaがなくなっています。まぁ私はこの機会に(emacsともども) Anthy環境に移行しようと思っていたのでさっくりと Anthyに浮気。いまもその Anthyで書いているので操作ミス多いです(汗

24f  PATH

相変わらずデフォルトでは /sbin /usr/sbin /usr/local/sbin あたりがパス通ってないです。 /etc/profileを修正してパス追加しておきましょう。sbinを static binでなく superuser's bin とおもってしまって一般ユーザに触らせない、って最初に誤解したのはだれなんだろう……

24g  なくなってるアプリ

今回のバージョンアップで contribがリセットされているので、いくつかのパッケージが消えてます。まぁ本体に吸収されたのも多いんですが、目立ったところでは ImageMagickや gripなど。まぁ前者はさっとソースから入れてしまえばいいんですが、後者はなかなか手強いようです。

24h  いつもだったら

メインデスクトップのOS入れ替えの時は旧環境を別ディスクにのこしてやるんだけれど、今回はそれをしなかったの早いところセットアップを済ませないといけなくて焦ってます(^^;

ちなみに今回のアップグレードの原因は、Flashplayer9系で nikkei.co.jpを見ると必ず firefoxが固まる → でもFlashPlayer10は要求する Libcのバージョンが高い → Libc入れ替えるのやだなぁ、失敗したら面倒だし、というあたりから始まってます。

いそがしいのに。しくしく。



コメントSPAM対策:今日の日付(日本時間)をmmdd形式で入力してください→
Name  連絡先とか(任意)
Message
●Tonbi_ko 
 >24d  ntpが悪いのでなく /etc/rc.d/rc.Sの中で hwclock --hctosys --utc とかやってるのが問題っぽい。(2008/11/25 04:13)


#20081114(Friday)
Work Soul OUT!

14a  レジストラ変更しました

NetworkSolutionsだと維持費が高いし、最近はちょっと設定を変えるだけで「ポテトもいかがですか?(仮)」だの「ドリンクもセットでどう?(仮)」だとかうるさいのでさっくり Value Domainにドメイン3個移動。Value Domain安いっすな。

レジストラ変更って始めてやったのだけど、必要なアクションすべて終わらせてから、完全に引越しが終わるまでだいたい4〜5日なんですね。

NetSolといえば、昔引越しで自前DNSのIPアドレスが変わった時にWEB上での変更がうまく行かずに、サポートに電話してみたら「うーん、うまくいかないな。今日はボスが休みで権限がないんだ、あんたのアカウントのパスワードを教えてくれないか?」といわれてのけぞったのもいい思い出です。

14b  フォト蔵

のアカウントを作ってみる。Flickrは携帯電話からのアップロードが面倒だったのでこっちにしてみました。Twitterとの連携もしっかりいってるし。

公開アルバムはこちら → http://photozou.jp/photo/list/212137/662071

ここのところ休みの日は寝てばかりなので、少しでも自分のアクティビティをあげられたらなぁと。

14c  禁煙

そーいえば先日、同僚の人に「もうどのくらい経ってるんだっけ?」と聞かれた時に自分が元喫煙者だってことをすっかり忘れてた……。まだ3ヶ月だけどこの調子だとフツーにこのままやめられそうですな。フヒヒ。



コメントSPAM対策:今日の日付(日本時間)をmmdd形式で入力してください→
Name  連絡先とか(任意)
Message
 

以上、3日分でした。


Powerd by 「日記分子」 Ver1.10β copyleft 2000 rrr@Waltz.org
Downloadable from h e r e(nikkibunshi1.10.tar.gz)

●Site Top    ●Page Top    ●昔の日記ページ






 Powerd by

LinuxPowerd emacspowerd
GimpPowerd pls see with firefox
PerlPowerd apache

 Contact / Infomation

MIXI 906GREE
Wikioedia IRC-Tonbi_ko
Twitter OK lastfm-ok
skype Tumblr
profile

 RSS

rss feed [VALID RSS!]

 Calender

前の月 戊子神無月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
表示月 戊子霜月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            




 No Smoking

開始:2008/7/30 15:0

経過:15年7月29日5時間32分
- 本数 227908.95 本
- 煙草代 3660272.61 円

 Widgets

cluster map